フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

2025年8月2日の朝、FUJINETのスタッフ一行は、ホーチミン市カンザー区タンアン島に到着し、タンアン中高等学校の恵まれない生徒たちに教育支援品と現金を贈呈しました。この訪問は、FUJINETが長年にわたり、特にベトナムの子どもたちの教育と人材育成に焦点を当てて継続的に実施してきた一連の地域活動の一環です。


FUJINETスタッフは早朝、会社事務所を出発し、ビン・カーン港のフェリーを渡り、タック・スアット港の小さいフェリーで島の集落へと向かいました。この島の集落では、施設や教育サービスが未だ多くの制約を抱えています。川岸沿いの細い道、海風に吹かれる素朴な屋根、そして地元の人々の温かい歓迎は、参加者に多くの感動を与えました。

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

学校では、フジネットが恵まれない生徒たちに40点の贈り物を贈呈しました。学用品や現金を含む贈り物はどれも丁寧に準備されており、生徒たちへの現実的な配慮と、学習への意欲をさらに高めたいという思いが込められていました。贈呈式は、教師、生徒、そしてフジネットのボランティア団体の代表者らが出席し、温かい雰囲気の中で行われました。


代表団は、主要な活動に加え、島での生活、教育、学習環境について、教師や生徒たちから率直な意見を聞く時間も設けました。これらのシンプルながらも力強い話は、多くの考えを喚起し、企業が地域社会と連携して前向きで持続可能な変化を生み出すことの重要性を改めて認識させてくれました。

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

フジネットシステムズの社会貢献活動_タインアン島での教育取り組みを継続

 

短い旅ではありましたが、FUJINETの社会的責任と共に成長していく旅路において、深い意味を持つものでした。直接参加した社員はもちろん、遠くから静かにサポートしてくれた皆様にも心から感謝申し上げます。その協力のおかげで、FUJINETはますます成長し続けるとともに、常に人々とコミュニティを中心に据えている企業であり続けています。


「発展して分かち合う」という精神のもと、FUJINETは今後もコミュニティ活動を通じて、ポジティブな価値を広めていきます。これは企業の責任だけでなく、知識と優しさが常に共存する人間味あふれる社会への信頼をもとに行動するためです。
 


 


お問い合わせ・見積依頼


ベトナムオフショア開発に関するご質問、
FUJINET SYSTEMSの視察、システム開発のご相談・見積依頼など、お気軽にお問い合わせください。

ご相談 ベトナム電話: 09-0836-4397
ご相談 ジャパン電話: 03-5579-9961